9月22日(日) 総勢約20名、穏やかな天気、夢の森の木漏れ日の中で思い思いの作品を作りました。
目次
木工作品つくり!!
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0832_R-1024x683.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0835_R-1024x683.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0834_R-1024x683.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0840_R-683x1024.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/4930583726766299045.7754b4221667bdd983a6c25d58b4d0dd.23092412-768x1024.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0839_R-683x1024.jpg)
初めに、企画いただいたディーガンさんから、昨今の地球温暖化と炭化について、説明をいただきました。ディーガンさんは、環境?コーディネーターだったかな?なにかしら、専門的な資格をお持ちだそうで、とても詳しく教えてくださいました!!すごいなぁ(尊敬)
そのあと、今回の木工用に準備いただいた、輪切り丸太や、木の棒、電動工具などを使って、創作活動です!!
木漏れ日の中、日常の雑務をすっかり忘れて、やすりでゴシゴシや、グラインダーでゴシゴシ、創造など、みんな夢中です。
トイレットペーパーホルダーや、小物置きなどできたようですね!!
とにかく、気持ち良い森の中なので、心地よい時間でした!!
炭化器で炭をつくろう!!
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/4930583726766299045.f685dec0d6eb8e389f171554fd035d46.23092412-768x1024.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/4930583726766299045.d9c5e4a071ff3e147411e22ef2923505.23092412-1024x768.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/4930583726766299045.3071878ba0a8124532fb04fd113d0afd.23092412-768x1024.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/4930583726766299045.9e95210b0a5877b3d264ac0e4020ddf3.23092408-768x1024.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0849_R-1024x683.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0853_R-1024x683.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/4930583726766299045.0d854fc8d8374053088bf36124c2b0ff.23092412-768x1024.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0857_R-1024x683.jpg)
9月後半なのに、だいぶ暑めの日。温暖化進んでいるのかなぁということで、その対策のわずかな1策として、二酸化炭素を閉じ込める炭化を体験しました。炭化空き缶松ぼっくりなどを入れて、アルミテープを貼り付け、少しの隙間を作ったら、火にかける。途中、ポップコーン作ったりと、子供のお楽しみをはさみながら、完成を待ちました~。すると、あら不思議、炭化できました!!おしゃれなカフエに飾る炭ですね~。とはいえ、うちに飾ると子どもがひっくり返して、あたり真っ黒になりかねないので、まあ無理ですな( ´艸`)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0850_R-1024x683.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0846_R-1024x683.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0842_R-1024x683.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0852_R-1-683x1024.jpg)
最後に、江副さんの特製の、おにぎりやごちそうをいただきました。重箱!!超きれい!!差し入れありがとうございます!!食べるもの、大事ですね!!!
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/4930583726766299045.aeaeba095391d8e1d6096fb6890dd7f9.23092408-768x1024.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0832_R-1024x683.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0844_R-1024x683.jpg)
今回は、木工、炭化と楽しい創作活動でした!!
準備いただいた、弘さん、ディーガンさんありがとうございました!!!