隊長のハンターへの道

  • URLをコピーしました!
目次

希望 2022年1月

近所が山合いなので、鹿を見る機会が多いなあと思っていました。最近、森の再生活動に参加する機会が増え、鹿の食害が酷いことを実感しました。ドングリの苗木に鹿柵が必要だったりもするわけなのですが、駆除の方向からも再生の後押しが必要ではないかと思いました。

鹿の食害

幸いにも、罠を仕掛けても良いよーとおっしゃる方々もいました。ということで思い切って狩猟免許(罠猟)を取得しようと考えました。2021年6月には、朽木でハンター兼アクセサリー作家をなさっている岡本さんの話を聞く企画があり、ますます好奇心が沸いたわけです(女性猟師でアクセサリー作家のレア話)狩猟試験は、年3回あり、直近では5月に試験なので、しっかり調べてのぞみたいと思います。まずは、漫画(罠ガール、山賊ダイアリー)とYouTubeでお勉強です。

ついでにロッテリアでジビエ鹿肉バーガーが売ってたので食べてみました。かなり高価。味はというと、チーズが美味かったです。肉はソースの味でよく分からん?のですが、まあ食べられらるんですね!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次