目次
2022年6月 狩猟講習 & 免許試験
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_5841_R-1-768x1024.jpg)
狩猟講習会1日 & 狩猟免許試験(わな猟)を 受けてきました。5月から、講習、免許の申請をし試験まで終了しました。
この間、多忙でほんとにもうやめようかと思いましたが、気合で乗り切りました!!睡眠不足で死ぬかと思った。
講習と免許試験のこと
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_5844_R-2-768x1024.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_5839_R-1-768x1024.jpg)
![](https://i0.wp.com/www.yabukogi.fun/wp-content/uploads/2022/07/IMG_5840_R-1-rotated-e1656819241223.jpg?fit=300%2C225&ssl=1)
免許試験1週間前、滋賀県猟友会の講習でした。くくり罠の使い方を学びました。また、ベテラン猟師の方から、鹿はアホやからなんぼでも捕れるとか。イノシシは、嗅覚がよく、捕るのは難しいこととか。最近は、捕れたら、電気で仕留めるとか、いろんな情報を教えてもらい大変ためになりました。参加者は、約60名、若い女性も10名程いました。生物学専攻の大学生のようでした。罠ガール?そういう時代なのかな・・?。40年のベテラン猟師 銃猟をされている方がおられて、足が動かんから、罠猟とりに来たとのこと。若い女性の一人は、日野の方で、旦那が免許とったから、私もとる。など、それぞれの事情があるんだなと。試験は、午前に筆記があり、当日13時に合格でした!午後から、実技があり、手ごたえはありなので、多分大丈夫でしょう。あとは、7月20日(水)の合格発表を待つのみです。今年の目標、鹿1頭捕獲まで、もう少し。がんばるぞー!
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_5842_R-1-768x1024.jpg)
今年 冬の予定
何とか、今年度、鹿肉料理をみんなで食べたいなと思います。貴重な命なので、おいしくいただけるように料理方法も勉強ですね!今年の秋には、くくり罠買ったら、みんなで触ったり、足で踏んだりしてみましょうね。それでは、また!
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2022/07/くくり罠.jpg)
![](http://www.yabukogi.blog/wp-content/uploads/2022/07/51Wmr5A82dL._SY291_BO1204203200_QL40_ML2_.jpg)